キッチンクラブ セスキ炭酸ソーダ 500g
-
品名 | セスキ炭酸ソーダ |
---|---|
用途 | 台所まわり・住まいの洗浄 |
液性 | 弱アルカリ性 |
成分 | セスキ炭酸ソーダ |
使用方法 | ●スプレー液の作り方 水:500cc + セスキ:小さじ1 ・コンロまわりや調理台にスプレーし布で拭き取った後、水拭きします。汚れがひどい時にはスプレーした後、しばらく置いてからスプレー液をしみ込ませた布で拭き取ると効果的です。 ・毎日使うドアノブやスイッチについた手垢汚れには、布にスプレーしてから拭き取り、その後固く絞った水雑巾で拭き取ります。 ・電灯のかさについた「ホコリ+油」のべたっとした汚れには、布にスプレーしてから拭き取り、その後固く絞った水雑巾で拭き取ります。 ・換気扇についたしつこい油汚れには、スプレー液をしみ込ませたキッチンペーパーを貼付けしばらく置いてから拭き取ります。基本のスプレー液よりセスキ炭酸ソーダの濃度を濃くするのも効果的です。 ・排水口や三角コーナーのヌルつきには、スプレーしてしばらく置いた後、スポンジやブラシでこすります。ヌメリだけでなく酸性の悪臭を中和して嫌なニオイも消臭できます。 ●つけおき液の作り方 水:3ℓ + セスキ:大さじ1 ・壁についたタバコのヤニ汚れには、セスキ液を含ませた雑巾で拭いた後、仕上げに水拭きをします。材質により水拭きで色落ちすることがありますので、目立たない場所でシミ・変色しないこと確かめてからお使いください。 ・お弁当箱などのプラスチック製品に残りやすいヌルつきには、水3Lに本品を大さじ1溶かし、そこにお弁当箱などを入れてしばらく浸けておきます。その後スポンジでこすり落とすとスッキリします。 ・ステンレス製品のくもりには、3Lの水を入れた鍋に本品を大さじ1入れて溶かし、そこにザルや茶こしなどを入れて5~6分程煮沸します。その後水ですすいで熱を冷ましてから布で磨きます。※アルミの鍋は変色することがありますから使用しないでください。 |
內容量 | 500g |
サイズ | 150×230×70 |